(2025年9月時点での取扱通貨一覧です。)
なお、取引所によって取引方法が少し異なるので注意が必要です。
仮想通貨の取引には「販売所方式」と「取引所方式」の2種類があります。
仮想通貨の取引方式
「販売所方式」
ユーザーが取引所から仮想通貨を購入(売却)します。
簡単に取引できるため初心者向きですが、取引の手数料が高めです。
「取引所方式」
取引所でユーザー同士が取引します。
注文する値段を自由に指定でき、支払う手数料も少ないです。
手数料で損をしてしまわないように
取引所方式で注文するのがおすすめです。
取引所方式で注文するのがおすすめです。
「販売所方式」と「取引所方式」の両方が用意されている取引所もあれば、どちらか片方だけしかないところもあります。
ここからは、取引所ごとに詳しく見ていきましょう。
目次
- Coincheck(コインチェック)の取り扱いコインについて
- bitFlyer(ビットフライヤー)の取り扱いコインについて
- GMO coin(GMOコイン)の取り扱いコインについて
- DMM Bitcoin(DMMビットコイン)の取り扱いコインについて
- bitbank(ビットバンク)の取り扱いコインについて
- Huobi(フォビ)の取り扱いコインについて
- BITPOINT(ビットポイント)の取り扱いコインについて
- Zaif(ザイフ)の取り扱いコインについて
- BITMAX(ビットマックス)の取り扱いコインについて
- TaoTao(タオタオ)の取り扱いコインについて
- OKCoin(オーケーコイン)の取り扱いコインについて
- Liquid by Quoine(リキッドバイコイン)の取り扱いコインについて
- Rakuten Wallet(楽天ウォレット)の取り扱いコインについて
- SBI VC Trade(SBI VCトレード)の取り扱いコインについて
Coincheck(コインチェック)の取り扱いコインについて

Coincheckは国内最大級の取り扱い通貨数となっています。
テレビCMも放送されていて、知っている人も多いのではないでしょうか。
東証一部上場のマネックスグループ傘下ということもあり、安心して利用できる取引所です。
Coincheck | 販売所 | 取引所 |
---|---|---|
BTC(ビットコイン) | ![]() | ![]() |
ETH(イーサリアム) | ![]() | ![]() |
XRP(リップル) | ![]() | ![]() |
BCH(ビットコインキャッシュ) | ![]() | ![]() |
LTC(ライトコイン) | ![]() | ![]() |
BAT(ベーシックアテンショントークン) | ![]() | ![]() |
XLM(ステラルーメン) | ![]() | ![]() |
XEM(ネム) | ![]() | ![]() |
MONA(モナコイン) | ![]() | ![]() |
QTUM(クアンタム) | ![]() | ![]() |
ETC(イーサリアムクラシック) | ![]() | ![]() |
LSK(リスク) | ![]() | ![]() |
ENJ(エンジンコイン) | ![]() | ![]() |
FCT(ファクトム) | ![]() | ![]() |
IOST(アイオーエスティー) | ![]() | ![]() |
OMG(オーエムジー) | ![]() | ![]() |
\Coincheck(コインチェック)での注文はこちら/
bitFlyer(ビットフライヤー)の取り扱いコインについて

bitFlyerは国内最大級の取引量を誇る取引所です。
レバレッジをかけた仮想通貨のFX取引も行うことができます。
bitFlyer | 販売所 | 取引所 |
---|---|---|
BTC(ビットコイン) | ![]() | ![]() |
ETH(イーサリアム) | ![]() | ![]() |
XRP(リップル) | ![]() | ![]() |
BCH(ビットコインキャッシュ) | ![]() | ![]() |
LTC(ライトコイン) | ![]() | ![]() |
BAT(ベーシックアテンショントークン) | ![]() | ![]() |
XLM(ステラルーメン) | ![]() | ![]() |
XEM(ネム) | ![]() | ![]() |
MONA(モナコイン) | ![]() | ![]() |
ETC(イーサリアムクラシック) | ![]() | ![]() |
LSK(リスク) | ![]() | ![]() |
XTZ(テゾス) | ![]() | ![]() |
\bitFlyer(ビットフライヤー)での注文はこちら/
GMO coin(GMOコイン)の取り扱いコインについて

GMO coinは、東証一部上場企業であるGMOインターネットのグループ会社です。
GMO coin | 販売所 | 取引所 |
---|---|---|
BTC(ビットコイン) | ![]() | ![]() |
ETH(イーサリアム) | ![]() | ![]() |
XRP(リップル) | ![]() | ![]() |
BCH(ビットコインキャッシュ) | ![]() | ![]() |
LTC(ライトコイン) | ![]() | ![]() |
BAT(ベーシックアテンショントークン) | ![]() | ![]() |
XLM(ステラルーメン) | ![]() | ![]() |
XEM(ネム) | ![]() | ![]() |
QTUM(クアンタム) | ![]() | ![]() |
ENJ(エンジンコイン) | ![]() | ![]() |
XTZ(テゾス) | ![]() | ![]() |
OMG(オーエムジー) | ![]() | ![]() |
\GMO coin(GMOコイン)での注文はこちら/
DMM Bitcoin(DMMビットコイン)の取り扱いコインについて

DMM Bitcoinは、DMM.com証券を傘下に抱える合同会社DMM.comのグループ会社です。
日本で人気の高いメジャーな仮想通貨はすべて取り扱いされています。
DMM Bitcoin | 販売所 | 取引所 |
---|---|---|
BTC(ビットコイン) | ![]() | ![]() |
ETH(イーサリアム) | ![]() | ![]() |
XRP(リップル) | ![]() | ![]() |
BCH(ビットコインキャッシュ) | ![]() | ![]() |
LTC(ライトコイン) | ![]() | ![]() |
BAT(ベーシックアテンショントークン) | ![]() | ![]() |
XLM(ステラルーメン) | ![]() | ![]() |
XEM(ネム) | ![]() | ![]() |
QTUM(クアンタム) | ![]() | ![]() |
ENJ(エンジンコイン) | ![]() | ![]() |
XTZ(テゾス) | ![]() | ![]() |
OMG(オーエムジー) | ![]() | ![]() |
\DMM Bitcoin(DMMビットコイン)での注文はこちら/
bitbank(ビットバンク)の取り扱いコインについて

bitbankでは、人気のある仮想通貨がすべて取引所方式で購入できます。
ログインすると急に取引チャート画面が表示されるので、初心者は引いてしまうかもしれませんが、とても使い勝手が良いです。
私が一番よく使っている取引所です。
bitbank | 販売所 | 取引所 |
---|---|---|
BTC(ビットコイン) | ![]() | ![]() |
ETH(イーサリアム) | ![]() | ![]() |
XRP(リップル) | ![]() | ![]() |
BCH(ビットコインキャッシュ) | ![]() | ![]() |
LTC(ライトコイン) | ![]() | ![]() |
BAT(ベーシックアテンショントークン) | ![]() | ![]() |
XLM(ステラルーメン) | ![]() | ![]() |
MONA(モナコイン) | ![]() | ![]() |
QTUM(クアンタム) | ![]() | ![]() |
\bitbank(ビットバンク)での注文はこちら/
Huobi(フォビ)の取り扱いコインについて

Huobi | 販売所 | 取引所 |
---|---|---|
BTC(ビットコイン) | ![]() | ![]() |
ETH(イーサリアム) | ![]() | ![]() |
XRP(リップル) | ![]() | ![]() |
BCH(ビットコインキャッシュ) | ![]() | ![]() |
LTC(ライトコイン) | ![]() | ![]() |
XLM(ステラ) | ![]() | ![]() |
XEM(ネム) | ![]() | ![]() |
MONA(モナコイン) | ![]() | ![]() |
HT(フォビトークン) | ![]() | ![]() |
\Huobi(フォビ)での注文はこちら/
BITPOINT(ビットポイント)の取り扱いコインについて

BITPOINT | 販売所 | 取引所 |
---|---|---|
BTC(ビットコイン) | ![]() | ![]() |
ETH(イーサリアム) | ![]() | ![]() |
XRP(リップル) | ![]() | ![]() |
BCH(ビットコインキャッシュ) | ![]() | ![]() |
LTC(ライトコイン) | ![]() | ![]() |
BAT(ベーシックアテンショントークン) | ![]() | ![]() |
TRX(トロン) | ![]() | ![]() |
\BITPOINT(ビットポイント)での注文はこちら/
Zaif(ザイフ)の取り扱いコインについて

Zaif | 販売所 | 取引所 |
---|---|---|
BTC(ビットコイン) | ![]() | ![]() |
ETH(イーサリアム) | ![]() | ![]() |
XEM(ネム) | ![]() | ![]() |
MONA(モナコイン) | ![]() | ![]() |
FSCC(フィスココイン) | ![]() | ![]() |
CICC(カイカコイン) | ![]() | ![]() |
NCXC(ネクスコイン) | ![]() | ![]() |
\Zaif(ザイフ)での注文はこちら/
BITMAX(ビットマックス)の取り扱いコインについて

BITMAX | 販売所 | 取引所 |
---|---|---|
BTC(ビットコイン) | ![]() | ![]() |
ETH(イーサリアム) | ![]() | ![]() |
XRP(リップル) | ![]() | ![]() |
BCH(ビットコインキャッシュ) | ![]() | ![]() |
LTC(ライトコイン) | ![]() | ![]() |
LN(リンク) | ![]() | ![]() |
\BITMAX(ビットマックス)での注文はこちら/
TaoTao(タオタオ)の取り扱いコインについて

TaoTao | 販売所 | 取引所 |
---|---|---|
BTC(ビットコイン) | ![]() | ![]() |
ETH(イーサリアム) | ![]() | ![]() |
XRP(リップル) | ![]() | ![]() |
BCH(ビットコインキャッシュ) | ![]() | ![]() |
LTC(ライトコイン) | ![]() | ![]() |
\TaoTao(タオタオ)での注文はこちら/
OKCoin(オーケーコイン)の取り扱いコインについて

OKCoin | 販売所 | 取引所 |
---|---|---|
BTC(ビットコイン) | ![]() | ![]() |
ETH(イーサリアム) | ![]() | ![]() |
BCH(ビットコインキャッシュ) | ![]() | ![]() |
LTC(ライトコイン) | ![]() | ![]() |
ETC(イーサリアムクラシック) | ![]() | ![]() |
\OKCoin(オーケーコイン)での注文はこちら/
Liquid by Quoine(リキッドバイコイン)の取り扱いコインについて

Liquid | 販売所 | 取引所 |
---|---|---|
BTC(ビットコイン) | ![]() | ![]() |
ETH(イーサリアム) | ![]() | ![]() |
XRP(リップル) | ![]() | ![]() |
BCH(ビットコインキャッシュ) | ![]() | ![]() |
QASH(キャッシュ) | ![]() | ![]() |
\Liquid by Quoine(リキッドバイコイン)での注文はこちら/
Rakuten Wallet(楽天ウォレット)の取り扱いコインについて

Rakuten | 販売所 | 取引所 |
---|---|---|
BTC(ビットコイン) | ![]() | ![]() |
ETH(イーサリアム) | ![]() | ![]() |
XRP(リップル) | ![]() | ![]() |
BCH(ビットコインキャッシュ) | ![]() | ![]() |
LTC(ライトコイン) | ![]() | ![]() |
\Rakuten Wallet(楽天ウォレット)での注文はこちら/
SBI VC Trade(SBI VCトレード)の取り扱いコインについて

SBI | 販売所 | 取引所 |
---|---|---|
BTC(ビットコイン) | ![]() | ![]() |
ETH(イーサリアム) | ![]() | ![]() |
XRP(リップル) | ![]() | ![]() |
\SBI VC Trade(SBI VCトレード)での注文はこちら/